緑内障とは
緑内障は、眼圧によって、眼球の後ろにある視神経が圧迫されて障害を起こし、視野が狭くなっていく病気です。
病気の進行をくい止めるために、眼圧を低くコントロールする事が最も有効とされています。
しかしながら、視神経は一度障害を受けると残念ながら回復しません。
早期発見、早期治療が大切ですのでお気軽にご相談下さい。
40歳になったら緑内障の検査を受けましょう
日本人の20人に一人は緑内障です。
初期から中期は自覚症状がなく、気付かないうちに進行し、失明してしまうこともあります。現在日本人の失明原因の第1位は緑内障です。自覚症状に乏しいため、発見が難しく、現在緑内障患者さんの約9割は治療を受けていません。
40歳になったら緑内障の検査を受けることをお勧めします。また近視の強い方、家族に緑内障患者さんがいる方は、緑内障になりやすいので、早めに検査を受けてください。
緑内障の検査
視野検査
視野計測器により、視野が欠けていないかをチェックします。
緑内障では視神経の障害はゆっくりと起こり、視野も少しずつ狭くなっていくため、初期は自覚症状がほとんどありません。
定期的に視野検査を行うことで、緑内障の早期発見に繋げることが可能です。
当院では視野検査は原則予約とさせていただいているため、希望の患者さんは事前に電話にて問い合わせて頂きますようお願いします。
眼底検査
眼底カメラや光干渉断層計にて神経繊維の厚さや視神経乳頭の構造の検査を行い緑内障の進行具合を検査します。
眼圧検査
眼圧検査とは、房水という液体によって保たれている眼球内圧(眼圧)を測定する検査です。
眼圧は健康の場合ほぼ一定ですが、房水の生産量と流出量のバランスが崩れると変動が起こります。また、正常の範囲内でも緑内障の可能性があります。
緑内障を調べる際には、必須の重要な検査です。
緑内障の治療
早めに発見し、早めに治療すれば病気の進行を抑えることができます。
緑内障の場合、点眼薬で眼圧を下げる(その人の視神経が耐えられる範囲内の眼圧にする)治療が一般的です。主に房水の産生量を減らしたり、房水の流れをよくする点眼薬を処方します。(内服薬を使用する場合もあります)
点眼薬で眼圧が下がらない場合は、レーザーによる治療や手術が必要になります。
点眼によっては患者さんの持病により使用できない種類もありますので、診察時には必ずお薬手帳を持参してください。
当院ではご相談の上、適切な高度医療機関へのご紹介も致します。
医 院 概 要
藤沢市辻堂の眼科
ほしの眼科クリニック
受 付 時 間 | 月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
/ |
15:00~18:30 |
● |
● |
● |
/ |
● |
/ |
/ |
[休 診 日] 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日